里親になりたい
 become a foster parent
渡島 真彩(まあや)

里親決定
名前
渡島 真彩(まあや)
性別
メス
年齢
約3歳6ヵ月
抗体検査
エイズ
未検査
白血病
未検査
不妊手術
未実施
駆虫
済み
ワクチン
1回
マイクロチップ
未装着
その他
医療行為
- 点眼
 - インターフェロン
 - メディカルチェック
 
参照ブログ
保護経緯
渡島保健所よりGW前に保護依頼を受けました。
 4月18日にビニールに入った段ボールに入れられ、ゴミ捨て場で発見され保健所に届けられました。
性格
おっとりとした甘えん坊ですが高い所に登ったり案外アグレッシブな所もあります。
アピール
 ポイント
渡島更紗とは姉妹です。
 少しホワホワとした毛と短いしっぽがチャームポイントです。
 移動した日にお腹が緩くなりましたがそれ以外は問題なく過ごしています。
 姉妹で仲良く遊んでよく寝てよく食べます。
 人の側が好きで膝の上で寝たり顔の方まで登って来てチュッ!としてくれたり名前を呼ぶとお返事する事もあったりと可愛さ満点の子猫です。
備考
- 終生飼育をしてくださる方
 - ペットを飼育することが可能なお家に住んでいる方
 - 避妊去勢の約束を守ってくれる方
 - 医療行為が必要な時に動物病院へ行ってくれる方
 - 完全室内飼いのお約束をしてくださる方
 - 網戸前のフェンスの設置など脱走防止対策をしてくださる方
 - 寒くなるこの時期子猫の体温が下がらないようにホットヒーターなどの対策を考えてくれる方
 - 飼い主負担金の負担
 - 譲渡の際の交通費市内1500円(市外相談)を負担
 - お留守番が少ない方
 - 60歳以上の方は後見人が必要
 - 飼育放棄をしない方
 - 保護活動に理解をして下さる方
 - 動物愛護法を守ってくれる方
 - メールに家族構成など詳細を書いてくださる方
 
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「勝田、渡辺」です。
neko@nyantomo.jp(ニャン友ねっとわーく 北海道)
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
youtube
渡島 真彩(まあや)

里親決定
名前
渡島 真彩(まあや)
性別
メス
年齢
約3歳6ヵ月
抗体検査
エイズ
未検査
白血病
未検査
不妊手術
未実施
駆虫
済み
ワクチン
1回
マイクロチップ
未装着
その他
医療行為
- 点眼
 - インターフェロン
 - メディカルチェック
 
参照ブログ
保護経緯
渡島保健所よりGW前に保護依頼を受けました。
 4月18日にビニールに入った段ボールに入れられ、ゴミ捨て場で発見され保健所に届けられました。
性格
おっとりとした甘えん坊ですが高い所に登ったり案外アグレッシブな所もあります。
アピール
ポイント
渡島更紗とは姉妹です。
 少しホワホワとした毛と短いしっぽがチャームポイントです。
 移動した日にお腹が緩くなりましたがそれ以外は問題なく過ごしています。
 姉妹で仲良く遊んでよく寝てよく食べます。
 人の側が好きで膝の上で寝たり顔の方まで登って来てチュッ!としてくれたり名前を呼ぶとお返事する事もあったりと可愛さ満点の子猫です。
備考
- 終生飼育をしてくださる方
 - ペットを飼育することが可能なお家に住んでいる方
 - 避妊去勢の約束を守ってくれる方
 - 医療行為が必要な時に動物病院へ行ってくれる方
 - 完全室内飼いのお約束をしてくださる方
 - 網戸前のフェンスの設置など脱走防止対策をしてくださる方
 - 寒くなるこの時期子猫の体温が下がらないようにホットヒーターなどの対策を考えてくれる方
 - 飼い主負担金の負担
 - 譲渡の際の交通費市内1500円(市外相談)を負担
 - お留守番が少ない方
 - 60歳以上の方は後見人が必要
 - 飼育放棄をしない方
 - 保護活動に理解をして下さる方
 - 動物愛護法を守ってくれる方
 - メールに家族構成など詳細を書いてくださる方
 
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「勝田、渡辺」です。
neko@nyantomo.jp(ニャン友ねっとわーく 北海道)
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
- 終生飼育をしてくださる方
 - ペットを飼育することが可能なお家に住んでいる方
 - 避妊去勢の約束を守ってくれる方
 - 医療行為が必要な時に動物病院へ行ってくれる方
 - 完全室内飼いのお約束をしてくださる方
 - 網戸前のフェンスの設置など脱走防止対策をしてくださる方
 - 寒くなるこの時期子猫の体温が下がらないようにホットヒーターなどの対策を考えてくれる方
 - 飼い主負担金の負担
 - 譲渡の際の交通費市内1500円(市外相談)を負担
 - お留守番が少ない方
 - 60歳以上の方は後見人が必要
 - 飼育放棄をしない方
 - 保護活動に理解をして下さる方
 - 動物愛護法を守ってくれる方
 - メールに家族構成など詳細を書いてくださる方
 
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「勝田、渡辺」です。
neko@nyantomo.jp(ニャン友ねっとわーく 北海道)
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
youtube







