里親になりたい
become a foster parent
琴似 うめのすけ

名前
性別
年齢
抗体検査
エイズ
白血病
不妊手術
駆虫
ワクチン
マイクロチップ
その他
医療行為
参照ブログ
保護経緯
独居の餌やりさんが施設に入居し、
家も取り壊されることになったため、
近所の方から相談があり保護。
性格
遊びは激しめだけど穏やか
おしゃべりなさびしんぼう
アピール
ポイント
人慣れしているブチ猫です。
寂しん坊で、人にくっついて歩きます。
置いていかれたので、不安があるのかも。
声は大きめで、よく通ります。
動きが大きく、コロンコロンしては
ケージの棚板からベッドごと落っこちています。
子猫にペシペシいじられても気にせず
古株さんにシャーされても怒りません。
他の猫との付き合い方がわかっていないかもしれません。
抱き上げると固まっていましたが、
大分慣れてきました。
おもちゃで遊ぶことにも開眼してきました。
毛繕いがあまり得意ではないようです。
もう少し綺麗になるはず。
背中ゴワゴワ系です。
甘噛みがちょっと強めです。
(しかもアゴに)
甘えさせてくださる方をお待ちしております。
備考
- ペット飼育可能なお宅にお住まいの方
(賃貸の場合は賃貸契約書の提示をお願い致します) - 家族全員の同意が必要です
- 完全室内飼育、脱走防止対策をお願い致します
(リードを付けての外出もご遠慮下さい) - 60歳以上の世帯(子猫の場合は55歳)からのお申込、お独り暮らしの方は後見人をお願い致します
(出来れば血縁関係の方) - 未成年者からのお申し込みはお断り致します
- 写真付き近況報告をお願いします
- かかった医療費+お届け交通費をお願いしております
- こちらまで面談に来ていただき、後日ご自宅までお届けに伺います
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「はやし」です。
neko@nyantomo.jp(ニャン友ねっとわーく 北海道)
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
youtube
琴似 うめのすけ

名前
性別
年齢
抗体検査
エイズ
白血病
不妊手術
駆虫
ワクチン
マイクロチップ
その他
医療行為
参照ブログ
保護経緯
独居の餌やりさんが施設に入居し、
家も取り壊されることになったため、
近所の方から相談があり保護。
性格
遊びは激しめだけど穏やか
おしゃべりなさびしんぼう
アピール
ポイント
人慣れしているブチ猫です。
寂しん坊で、人にくっついて歩きます。
置いていかれたので、不安があるのかも。
声は大きめで、よく通ります。
動きが大きく、コロンコロンしては
ケージの棚板からベッドごと落っこちています。
子猫にペシペシいじられても気にせず
古株さんにシャーされても怒りません。
他の猫との付き合い方がわかっていないかもしれません。
抱き上げると固まっていましたが、
大分慣れてきました。
おもちゃで遊ぶことにも開眼してきました。
毛繕いがあまり得意ではないようです。
もう少し綺麗になるはず。
背中ゴワゴワ系です。
甘噛みがちょっと強めです。
(しかもアゴに)
甘えさせてくださる方をお待ちしております。
備考
- ペット飼育可能なお宅にお住まいの方
(賃貸の場合は賃貸契約書の提示をお願い致します) - 家族全員の同意が必要です
- 完全室内飼育、脱走防止対策をお願い致します
(リードを付けての外出もご遠慮下さい) - 60歳以上の世帯(子猫の場合は55歳)からのお申込、お独り暮らしの方は後見人をお願い致します
(出来れば血縁関係の方) - 未成年者からのお申し込みはお断り致します
- 写真付き近況報告をお願いします
- かかった医療費+お届け交通費をお願いしております
- こちらまで面談に来ていただき、後日ご自宅までお届けに伺います
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「はやし」です。
neko@nyantomo.jp(ニャン友ねっとわーく 北海道)
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
- ペット飼育可能なお宅にお住まいの方
(賃貸の場合は賃貸契約書の提示をお願い致します) - 家族全員の同意が必要です
- 完全室内飼育、脱走防止対策をお願い致します
(リードを付けての外出もご遠慮下さい) - 60歳以上の世帯(子猫の場合は55歳)からのお申込、お独り暮らしの方は後見人をお願い致します
(出来れば血縁関係の方) - 未成年者からのお申し込みはお断り致します
- 写真付き近況報告をお願いします
- かかった医療費+お届け交通費をお願いしております
- こちらまで面談に来ていただき、後日ご自宅までお届けに伺います
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「はやし」です。
neko@nyantomo.jp(ニャン友ねっとわーく 北海道)
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
youtube